2012年6月9日土曜日

5月を振り返る

とても今更ですが5月は…というかGWからなんやかやとイベント満載な月でした。
関東に帰ってきた人と会ってまったりしたり、関東に出てきた人と会ってパンケーキ食べたり、キャッツを観てバブ天使!ってしたり、コミティア出たり、間奏曲観て楽しいけどカット多すぎて複雑な気持ちになったり、ジブリ美術館行って大人も乗っていいネコバスに乗ったり、キャッツ観てカッサ女神!ってしたり、山形行ってくらげ見たり最上川で(営業が早めに終了してて)船に乗れなかったり、キャッツ観に来た友達出待ちして話し込んだり、元四季役者さんのコンサート行って寸劇に大笑いしたり、二次創作のオンリーイベント行って人いっぱいすごい!!ってなったり………ああ、楽しかった!
おかげでお財布の中身はとっても寂しい事になっています。ヤバイ。

そんで、キャッツ観に来た友達を出待ちして話した時に定期的に絵を描く企画しようぜ!って話をして、先週から1週間で1枚同じお題で絵を描くって事をツイッターで始めてみました。
同じ話題でも、全然違う絵になったりして楽しいです!
まだ2回しかやってませんけど、出来るだけ長く続けられる様に頑張ります。
毎週水曜日の夜にアップ予定ですので、よければツイッター覗いてみてくださいな~。

↓のイラストは第一回のお題
 『ふわり / 梅 / 鍵 / 人魚 / 無邪気 / 十字架 / ギンガムチェック / 溢れる 』

梅の花を鞄に詰め込んだら梅の精が出てきちゃった、という感じです。
統一感の無いキーワードを全ていい感じに組み込むのって難しいですね。
十字架は逃げました…。さてどこでしょう?

 



答えあわせって程ではないですが…
 
ふわり・梅・人魚…梅の花の精
鍵・無邪気…少女
十字架…梅の花の精の花の模様の一部と少女の鞄のボタン
ギンガムチェック…少女の鞄とマフラーの柄
溢れる…鞄から梅の花が溢れる

0 件のコメント:

コメントを投稿